蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物性研究者のための場の量子論 2 新物理学シリーズ 17
|
著者名 |
高橋 康/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヤスシ |
出版者 |
培風館
|
出版年月 |
1981 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051674941 | 一般書 | 420/141/17 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000505804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物性研究者のための場の量子論 2 新物理学シリーズ 17 |
|
新物理学シリーズ |
著者名 |
高橋 康/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヤスシ |
出版者 |
培風館
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
421.3 |
分類記号10版 |
421.3 |
書名ヨミ |
ブッセイ ケンキュウシャ ノ タメ ノ バ ノ リョウシロン |
件名1 |
場の量子論
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 常陸古墳の沿革
1-14
-
-
2 常陸の前方後方墳
16-41
-
-
3 常陸の初期前方後円墳
42-60
-
-
4 常陸における前方後円(方)墳の伝播
61-72
-
-
5 北浦西岸の前方後円墳
73-80
-
-
6 常陸における前方後円墳の終焉
81-87
-
-
7 常陸の円墳
88-102
-
-
8 常陸南部の古墳群
104-113
-
-
9 常陸伊勢山古墳の墳形について
114-121
-
-
10 霞ケ浦沿岸の発生期古墳
122-149
-
-
11 土浦の古墳
150-171
-
-
12 鬼怒川中流域における古墳文化の展開-関城町関本地区を中心として-
172-188
-
-
13 須和間12号墳と水鳥の絵
189-202
-
-
14 日天月天塚と箱式石棺
203-211
-
-
15 常陸の箱式石棺-霞ケ浦沿岸を中心として-
212-224
-
-
16 芽山古墳と寿陵の終焉
225-232
-
-
17 常陸における古墳研究抄史
233-267
-
もどる