蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100238300 | 児童書 | 146/タ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001147844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
12歳からのエゴグラム |
副書名 |
学校で生きぬくための心理学 |
著者名 |
高橋 久(1969~)/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヒサシ |
出版者 |
ぺんぎん書房
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-901978-42-X |
分類記号9版 |
146.82 |
分類記号10版 |
146.82 |
書名ヨミ |
ジュウニサイ カラ ノ エゴグラム |
副書名ヨミ |
ガッコウ デ イキヌク タメ ノ シンリガク |
内容紹介 |
内容紹介:「批判的」「優しい」「客観的」「自由きまま」「遠慮」の5タイプ別のキャラクターのうち、自分にあてはまるものをQ&A方式のエゴグラムで判断し、子供が自己分析をすることで自分を守ることができるように導く心理学の本。 |
著者紹介 |
著者紹介:1969年東京都生まれ。カウンセラー。交流分析士。教育関連企業を経て、インプリスク総研設立。キャリアカウンセリングおよびメンタルカウンセリングに従事。 |
件名1 |
交流分析
|
件名2 |
性格
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる