検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま宗教に向きあう 1  現代日本の宗教事情 

著者名 池澤 優/編集委員
著者名ヨミ イケザワ マサル
出版者 岩波書店
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001837986一般書160.4/イケ/1人文1(16)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学技術研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000382560
書誌種別 図書
書名 いま宗教に向きあう 1  現代日本の宗教事情 
著者名 池澤 優/編集委員   藤原 聖子/編集委員   堀江 宗正/編集委員   西村 明/編集委員
著者名ヨミ イケザワ マサル フジワラ サトコ ホリエ ノリチカ ニシムラ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.9
ページ数 15,268p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-026507-2
ISBN 978-4-00-026507-2
分類記号9版 160.4
分類記号10版 160.4
書名ヨミ イマ シュウキョウ ニ ムキアウ
内容紹介 よく無宗教だと言われる日本だが、地域社会でもビジネスでも、宗教に無関心ではいられない。荒廃する地域の寺社、墓と寺の後継者問題、オウム事件後の新宗教…。現代日本の宗教事情を明らかにする。
件名1 宗教
件名1 宗教-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 「役に立たない」科学が役に立つ   21-52
初田 哲男/述
2 すべては好奇心から始まる   “ごみ溜め”から生まれたノーベル賞   53-69
大隅 良典/述
3 科学はいつから「役に立つ/立たない」を語り出したのか   71-95
隠岐 さや香/述
4 「選択と集中」は何をもたらしたのか   99-120
5 研究者にとって「アウトリーチ活動」とは何か   121-136
6 好奇心を殺さないための「これからの基礎研究」   137-180
7 科学と技術が、幸福な「共進化」をとげるための実践   182-191
初田 哲男/著
8 個人を投資の対象にしない、人間的な科学のために   192-201
大隅 良典/著
9 人文社会科学は「役に立つ」ほど危うくなる   202-209
隠岐 さや香/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。