蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和史 戦後篇 平凡社ライブラリー 672 1945-1989
|
著者名 |
半藤 一利(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
ハンドウ カズトシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001259728 | 一般書 | 210.7/ハン/ | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001694615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和史 戦後篇 平凡社ライブラリー 672 1945-1989 |
|
平凡社ライブラリー |
著者名 |
半藤 一利(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
ハンドウ カズトシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
612p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
978-4-582-76672-1 |
分類記号9版 |
210.7 |
分類記号10版 |
210.7 |
書名ヨミ |
ショウワシ |
注記 |
関連年表:p602~606 文献:p612 |
注記 |
2006年刊の増補 |
内容紹介 |
内容紹介:日本はどんな道を歩んできたのか? 焼け跡からの復興、講和条約、高度経済成長、バブル崩壊の予兆を授業形式で語る。「昭和史」シリーズ完結篇。講演録「昭和天皇・マッカーサー会談秘話」を増補。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈半藤一利〉1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。『週刊文春』『文芸春秋』編集長などを経て、作家。「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎文学賞受賞。ほかの著書に「ノモンハンの夏」など。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代
|
件名2 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる