蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000431211 | 一般書 | 312.1/フル/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000694974 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦時議会 日本歴史叢書新装版 |
|
日本歴史叢書新装版 |
著者名 |
古川 隆久(1962~)/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ タカヒサ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
268,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06658-6 |
分類記号9版 |
312.1 |
分類記号10版 |
312.1 |
書名ヨミ |
センジ ギカイ |
注記 |
関係略年表:p261~263 文献:p264~268 |
内容紹介 |
内容紹介:昭和戦時期の議会は、政党政治の危機のなか既成政党が多数派を維持し大きな政治力を発揮した。にも拘わらずなぜ政党内閣復活に失敗したのか。無能、無力な議会という従来の評価を見直し、戦時議会の歴史と限界を読み解く。 |
著者紹介 |
著者紹介:1962年生まれ。東京大学人文科学研究科博士課程修了。横浜市立大学国際文化学部助教授。著書に「昭和戦中期の総合国策機関」「皇紀・万博・オリンピック」など。 |
件名1 |
日本-政治・行政-歴史
|
件名2 |
議会政治-歴史
|
件名3 |
日中戦争(1937〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる