蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001084910 | 一般外国語 | Y526/IS/ENG | 閉架大型本 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Arata Isozaki Tadao Ando Terunobu Fujimori
アメリカ合衆国-教育 宗教と科学 進化論
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001453201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
The Contemporary Tea House |
副書名 |
Japan's Top Architects Redefine a Tradition |
著者名 |
Arata Isozaki/編著
Tadao Ando/編著
Terunobu Fujimori/編著
|
著者名ヨミ |
ARATA,ISOZAKI TADAO,ANDO TERNOBU,FUJIMORI |
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
134p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
978-4-7700-3046-7 |
分類記号9版 |
526.79 |
分類記号10版 |
526.79 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ チャシツ |
注記 |
日本語のタイトル:現代の茶室|日本語の副タイトル:日本の最高の建築家たちが伝統を再定義する |
内容紹介 |
内容紹介:磯崎新、安藤忠雄、藤森照信など、建築界の巨匠たちが手がけたジャパニーズ・ティーハウス=茶室を紹介。プラスティック、チタンなどの素材を使い、日本の伝統に新たなアプローチをした20の作品を収録する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈磯崎新〉1931年大分県生まれ。磯崎新アトリエ設立。 |
件名1 |
茶室
|
言語区分 |
英語 |
内容細目
もどる