蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳田国男の歴史社会学
|
著者名 |
佐藤 健二/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ケンジ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001706132 | 一般書 | 380.1/サト/ | 人文3(38) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戸部 良一 赤木 完爾 庄司 潤一郎 川島 真 波多野 澄雄 兼原 信克
冷戦後の日本外交
高村 正彦/著,…
大平正芳の中国・東アジア外交 : …
川島 真/編著,…
国際安全保障がわかるブックガイド
赤木 完爾/編著…
日中和平工作 : 1937-194…
戸部 良一/著
日本人のための安全保障入門
兼原 信克/著
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
ユーラシアの自画像 : 「米中対立…
川島 真/編著,…
日中関係2001-2022
高原 明生/編,…
官邸官僚が本音で語る権力の使い方
兼原 信克/著,…
領海・漁業・外交 : 19〜20世…
太田 出/編著,…
日本の歴史問題 : 「帝国」の清算…
波多野 澄雄/著
習近平の中国
川島 真/編,小…
ウクライナ戦争と世界のゆくえ
池内 恵/著,宇…
ようこそ中華世界へ
川島 真/編
自衛隊最高幹部が語る台湾有事
岩田 清文/著,…
核兵器について、本音で話そう
太田 昌克/著,…
日中戦争研究の現在 : 歴史と歴史…
川島 真/編,岩…
サンフランシスコ講和と東アジア
川島 真/編,細…
日本の対中大戦略
兼原 信克/著
現実主義者のための安全保障のリアル…
兼原 信克/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000013976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳田国男の歴史社会学 |
副書名 |
読書空間の近代 続 |
著者名 |
佐藤 健二/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ケンジ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7967-0338-3 |
ISBN |
978-4-7967-0338-3 |
分類記号9版 |
380.1 |
分類記号10版 |
380.1 |
書名ヨミ |
ヤナギタ クニオ ノ レキシ シャカイガク |
副書名ヨミ |
ドクショ クウカン ノ キンダイ |
内容紹介 |
数多くの誤読にさらされてきた柳田国男の歴史研究。歴史社会学の視点から、その学知と方法の復権に挑む著者が、テクストの意外な生態を精緻に押さえ、「複数の柳田国男」の可能性を提示するなかで「民俗学」の再生を展望する。 |
著者紹介 |
1957年群馬県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。博士(社会学)。専攻は歴史社会学、社会意識論、社会調査史、メディア文化など。著書に「歴史社会学の作法」「流言蜚語」など。 |
件名1 |
歴史社会学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる