蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001677291 | 一般書 | 678.2/ホウ/ | 自然6(67) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マス・メディア-歴史 ジャーナリズム-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000040343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世日清通商関係史 |
著者名 |
彭 浩/著
|
著者名ヨミ |
ホウ コウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
8,309,12p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-026240-8 |
ISBN |
978-4-13-026240-8 |
分類記号9版 |
678.21022 |
分類記号10版 |
678.21022 |
書名ヨミ |
キンセイ ニッシン ツウショウ カンケイシ |
内容紹介 |
日清両政府の貿易政策の連動性により形成された通商関係の仕組みを検討したうえで、日清通商関係が長期かつ安定的に維持されていた要因を追究し、近世日清関係史の再構築を試みる。 |
著者紹介 |
1979年中国山東省生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。同大学史料編纂所特任研究員。 |
件名1 |
日本-貿易-中国-歴史
|
件名2 |
日本-対外関係-中国-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる