検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フードシステム学全集 第4巻  食品産業における企業行動とフードシステム 

著者名 高橋 正郎(1932~)/監修
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 農林統計協会
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000740652一般書588.0/タカ/4自然5(58)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001083920
書誌種別 図書
書名 フードシステム学全集 第4巻  食品産業における企業行動とフードシステム 
副書名 食品産業における企業行動とフードシステム
著者名 高橋 正郎(1932~)/監修
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 農林統計協会
出版年月 2004.4
ページ数 338p
大きさ 22cm
ISBN 4-541-03124-8
分類記号9版 588.09
分類記号10版 588.09
書名ヨミ フード システムガク ゼンシュウ
副書名ヨミ ショクヒン サンギョウ ニ オケル キギョウ コウドウ ト フード システム
内容紹介 内容紹介:国際化・情報化社会の中でダイナミックに展開する食品企業の行動を探る。食品安全性と企業の社会的責任についても鋭く論及する。
件名1 食料品
件名2 食品工業
言語区分 日本語



内容細目

1 遠藤周作の「殉教」観   「最後の殉教者」における史実とフィクション   19-38
2 「留学生」の荒木トマス   『沈黙』に先駆けた作品として   39-60
3 遠藤周作の細川ガラシャ解釈   「細川ガラシャ」と「日本の聖女」を通して   61-86
4 『銃と十字架』と「日本の沼の中で-かくれ切支丹考」にみる遠藤周作のキリシタン理解   キリシタン史料との関わりを中心に   87-109
5 遠藤周作の歴史小説の区分について   キリシタン解釈からの考察   110-138
6 「おぎん」における棄教について   キリシタン史料との関わりより   141-159
7 「るしへる」論   その原典と<悪魔>像の生成をめぐって   160-179
8 「神神の微笑」における「キリスト教」   キリシタン史料との比較研究を通して   180-200
9 キリシタン史料から考察する「神神の微笑」と『沈黙』   <オルガンテイノ>と<フェレイラ>を通して   201-219
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。