蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001156080 | 一般参考書 | R807.9/シキ/ | 人文8(80) | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001562037 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸ぢぐち事典 |
副書名 |
川越の灯ろう絵 |
著者名 |
色田 幹雄(1932~2008)/編
|
著者名ヨミ |
シキタ ミキオ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-286-04638-9 |
分類記号9版 |
807.9 |
分類記号10版 |
807.9 |
書名ヨミ |
エド ジグチ ジテン |
副書名ヨミ |
カワゴエ ノ トウロウエ |
内容紹介 |
内容紹介:江戸中期に生まれた戯文を作る言葉遊び、ぢぐち。天保~嘉永のぢぐち絵手本12冊の解読のほか、小文「お天王様とお稲荷さん」「川越の灯ろう絵」を収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈色田幹雄〉昭和7年福島市生まれ。東京大学大学院卒、薬学博士の学位を取得。放射線医学総合研究所、ジョンズ・ホプキンズ大学、カリフォルニア大学などで放射線防護薬剤等の研究に従事した。 |
件名1 |
言語遊戯-辞典
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 江戸ぢぐち事典
11-265
-
-
2 お天王様とお稲荷さん
266-274
-
色田 幹雄(1932~2008)/著
-
3 川越の灯ろう絵
275-283
-
土屋 一男/著 土屋 澄子/著
もどる