蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001270020173 | 紙芝居 | K/ハ/ | 閉架大型本 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遠山 昭雄(1950~) 八尾 雅之 ピーマンみもと
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002014825 |
書誌種別 |
紙芝居 |
書名 |
みんなでおめでとう はじめてみよう老人ケアに紙芝居 |
|
はじめてみよう老人ケアに紙芝居 |
著者名 |
遠山 昭雄(1950~)/監修
八尾 雅之/原案
ピーマンみもと/脚本・絵
|
著者名ヨミ |
トオヤマ アキオ ヤオ マサユキ ピーマン ミモト |
出版者 |
雲母書房
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×38cm |
ISBN |
978-4-87672-311-9 |
分類記号9版 |
C |
分類記号10版 |
C |
書名ヨミ |
ミンナ デ オメデトウ |
注記 |
付:おもちゃ屋・雑貨屋・台所は音の宝庫(1枚) |
内容紹介 |
内容紹介:今日はおばあちゃんの誕生日。かおりちゃんはプレゼントを持っておばあちゃんの家におでかけです。紙芝居に登場するカエルやアヒル、雨や木魚などの音を参加者に鳴らしてもらいながら演じる、楽しい紙芝居。老人ケアに最適。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ピーマンみもと〉和歌山県生まれ。紙芝居製作者、実演者、介護福祉士。笑える紙芝居を製作・実演する集団「B級紙芝居友の会」を結成。作品に「みいちゃんの春」など。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる