蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昔話と子育て 昔話-研究と資料- 30号
|
著者名 |
日本昔話学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ムカシバナシ ガッカイ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2002.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000510444 | 一般書 | 388/163/30 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000876844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昔話と子育て 昔話-研究と資料- 30号 |
副書名 |
21世紀の子ども観を描くために |
|
昔話-研究と資料- |
著者名 |
日本昔話学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ムカシバナシ ガッカイ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8382-3095-8 |
分類記号9版 |
388.04 |
分類記号10版 |
388.04 |
書名ヨミ |
ムカシバナシ ト コソダテ |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ コドモカン オ エガク タメ ニ |
件名1 |
民話
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 伝承の動態的研究を憶う
5-9
-
福田 晃/著
-
2 子育ての伝統と現代
10-14
-
大島 建彦/著
-
3 子どもは昔話が大好き
15-27
-
立石 憲利(1938~)/著
-
4 昔話と子どもたちの幸せな出会いを願って
28-36
-
佐藤 凉子(1947~)/著
-
5 家の語りムラの語りの効用と昔話の再創造
37-55
-
吉川 祐子/著
-
6 「山姥さん」から「山姥」に
56-74
-
竹内 邦孔(1976~)/著
-
7 江戸時代の大衆印刷文化に見られる昔話
75-95
-
加藤 康子/著
-
8 児童文学の民話化
96-111
-
藤本 芳則(1952~)/著
-
9 イタリアからみた「赤ずきん」
112-130
-
剣持 弘子(1933~)/著
-
10 中郷村昔話集・上
131-176
-
福田 晃/編 二本松 康宏(1966~)/編
もどる