検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドの文化と論理    

著者名 赤松 明彦/編
著者名ヨミ アカマツ アキヒコ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000458073一般書182.2/アカ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000659500
書誌種別 図書
書名 インドの文化と論理    
副書名 戸崎宏正博士古稀記念論文集
著者名 赤松 明彦/編
著者名ヨミ アカマツ アキヒコ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2000.10
ページ数 11,734p
大きさ 22cm
ISBN 4-87378-646-0
分類記号9版 182.25
分類記号10版 182.25
書名ヨミ インド ノ ブンカ ト ロンリ
副書名ヨミ トサキ ヒロマサ ハクシ コキ キネン ロンブンシュウ
注記 戸崎宏正博士略歴・主要著作目録:巻頭p3~8
内容紹介 内容紹介:樹木の象徴性、釈尊の誕生伝説、ダルマキールティの六識倶起説等、インド仏教思想に関する論文と、ウッディヨータカラの思想、ジャヤンタ・バッタの主宰神論等、インド思想に関する論文を収録。
件名1 仏教-インド
件名2 インド哲学
言語区分 日本語



内容細目

1 まねきネコ福のひみつ   9-24
豊田 花/著
2 ゆうぐれ亭のまっ黒ソース   26-34
森野 トリ/著
3 悪魔のトンポーロー   38-48
栗田 拓/著
4 絵からこぼれ落ちる涙   50-60
森野 トリ/著
5 海の上ののっぺらぼう   64-72
栗田 拓/著
6 アライと食器洗い機   74-87
栗田 拓/著
7 クモガミ一族のけっこん式   90-105
山星 プー/著
8 うわさの手鏡   106-120
豊田 花/著
9 チェンのバナナと5人の父親   122-136
栗田 拓/著
10 正直者のパン屋の話   138-155
豊田 花/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。