蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
個人企業経済調査報告 令和2年
|
著者名 |
総務省統計局/編集
|
著者名ヨミ |
ソウムショウ トウケイキョク |
出版者 |
総務省統計局
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054713480 | 一般参考書 | R335.3/コジ/2020 | 閉架積層 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001239907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後60年を考える |
副書名 |
補償裁判・国籍差別・歴史認識 |
著者名 |
田中 宏(1937~)/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロシ |
出版者 |
創史社
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-915970-25-6 |
分類記号9版 |
369.37 |
分類記号10版 |
369.37 |
書名ヨミ |
センゴ ロクジュウネン オ カンガエル |
副書名ヨミ |
ホショウ サイバン コクセキ サベツ レキシ ニンシキ |
内容紹介 |
内容紹介:戦後の日本は、植民地支配と戦争の歴史を清算できたのか。戦後補償裁判、国籍差別、強制連行、外国人学校…。戦後処理の問題を問い続けてきた行動する学者の集大成。今もアジアの隣人を踏みにじる日本の現実が見えてくる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田中宏〉1937年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。同大学社会学部教授等を経て現在、竜谷大学経済学部教授。著書に「Q&A外国人の地方参政権」「在日コリアン権利宣言」など。 |
件名1 |
戦争犠牲者
|
件名2 |
損失補償
|
件名3 |
外国人(日本在留)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる