蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる教育評価 やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
|
著者名 |
田中 耕治/編
|
著者名ヨミ |
タナカ コウジ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001345170 | 一般書 | 371.7/タナ/ | 人文3(37) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケイト・フォーサイス 井辻 朱美(1955~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001870990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる教育評価 やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ |
|
やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ |
著者名 |
田中 耕治/編
|
著者名ヨミ |
タナカ コウジ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-623-05914-0 |
分類記号9版 |
371.7 |
分類記号10版 |
371.7 |
書名ヨミ |
ヨク ワカル キョウイク ヒョウカ |
内容紹介 |
内容紹介:教育評価に関する基本的な用語や考え方を、歴史的な背景も含めて具体的に解説。新しい教育評価の動向、それにもとづく評価の方法を紹介し、教育現場が直面する「指導要録」「通知表」「入試制度」についての展望を示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田中耕治〉1952年生まれ。京都大学大学院教育学研究科教授。編著に「教育評価の未来を拓く」「時代を拓いた教師たち」など。 |
件名1 |
教育評価
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる