検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポストドラマ演劇はいかに政治的か?    

著者名 ハンス=ティース・レーマン/著
著者名ヨミ ハンス ティース レーマン
出版者 白水社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002224937一般書770.4/レマ/人文7(77)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000961967
書誌種別 図書
書名 香りのふしぎ百科 1 五感のふしぎシリーズ 7   
五感のふしぎシリーズ
著者名 栗原 堅三(1936~)/編著
著者名ヨミ クリハラ ケンゾウ
出版者 樹立社
出版年月 2003.4
ページ数 55p
大きさ 31cm
ISBN 4-901769-09-X
分類記号9版 491.376
分類記号10版 491.376
書名ヨミ カオリ ノ フシギ ヒャッカ
内容紹介 内容紹介:嗅覚の特性である「香り」がテーマ。1巻では、においの正体、フェロモンの働き、サケの母川回帰など自然界の香りの「ふしぎ」を探る。花はなぜにおいを発するの?、赤ちゃんはお母さんのにおいがわかるの?など。
著者紹介 著者紹介:1936年横浜生まれ。東京工業大学理工学研究科博士課程修了。現在、青森大学学長。著書に「味覚・嗅覚」「味と香りの話」など。
件名1 におい
件名2 香料
言語区分 日本語



内容細目

1 ポストドラマ演劇はいかに政治的か?   5-20
2 揺さぶられる秩序   モデル・アンティゴネ   21-46
3 悲劇とポストドラマ演劇   47-67
4 観客について   69-77
5 『ファッツァー』試論   ベルトルト・ブレヒト   79-96
6 演劇、アウラ、ショックと映画   ヴァルター・ベンヤミン   97-115
7 この世界にともに住まうこと   ペーター・ハントケ   117-140
8 亡命の決断   アイスキュロスとエルフリーデ・イェリネク   141-172
9 対立の演劇   アイナー・シュレーフ   173-205
10 教育劇と可能性の空間   207-229
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。