蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002046165 | 一般書 | 726.1/キム/ | 人文7(72) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リッカルド・シャイー ゲヴァントハウス管弦楽団 マッシミリアーノ・ピサーピア フランコ・ヴァッサッロ
音楽-ドイツ,フランス クラシック-オペラ,声楽
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000039265 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漫画編集者 |
著者名 |
木村 俊介/著
猪飼 幹太/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
キムラ シュンスケ イカイ ミキオ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8459-1446-3 |
ISBN |
978-4-8459-1446-3 |
分類記号9版 |
726.101 |
分類記号10版 |
726.101 |
書名ヨミ |
マンガ ヘンシュウシャ |
内容紹介 |
漫画編集者は、何をつくりだしているのか? 5人の漫画編集者に、それぞれのキャリアの中で、この仕事について考えてきたことを聞いたインタビュー集。漫画家らによる描き下ろし「私の担当編集者」も収録。 |
著者紹介 |
1977年東京都生まれ。インタビュアー。著書に「善き書店員」「物語論」「変人埴谷雄高の肖像」など。 |
件名1 |
漫画
|
件名2 |
編集者
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 カントと世界市民主義
36-80
-
マーサ・ヌスバウム/著
-
2 カントの平和理念と世界共和国の法哲学的構想
81-106
-
マティアス・ルッツ‐バッハマン/著
-
3 二百年後から見たカントの永遠平和という理念
108-163
-
Habermas J〓rgen(1929~)/著
-
4 世界市民の公共圏
164-191
-
ジェームズ・ボーマン/著
-
5 道理的な万民の法という理念について
192-214
-
トーマス・マッカーシー/著
-
6 カント世界平和構想に対する共同体主義と世界市民主義の挑戦
215-235
-
ケネス・ベインズ/著
-
7 世界市民的民主主義とグローバル秩序
236-256
-
デヴィッド・ヘルド/著
もどる