蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ユーラシア農耕史 4 地球研ライブラリー 7-4 さまざまな栽培植物と農耕文化
|
著者名 |
佐藤 洋一郎(1952~)/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ ヨウイチロウ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001243078 | 一般書 | 612.2/サト/4 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001735597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユーラシア農耕史 4 地球研ライブラリー 7-4 さまざまな栽培植物と農耕文化 |
|
地球研ライブラリー |
著者名 |
佐藤 洋一郎(1952~)/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ ヨウイチロウ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
366p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-653-04044-6 |
分類記号9版 |
612.2 |
分類記号10版 |
612.2 |
書名ヨミ |
ユーラシア ノウコウシ |
内容紹介 |
内容紹介:様々な研究分野の第一人者が、ユーラシアの農耕・人びと・環境のこれまでとこれからを解き明かす。4は、中尾佐助・佐々木高明らの照葉樹林文化論の再考を交え、様々な栽培作物の起源と文化に焦点をあて、その歴史をたどる。 |
件名1 |
アジア-農業-歴史
|
件名2 |
ヨーロッパ-農業-歴史
|
件名3 |
栽培植物-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 農耕の場における生物多様性
5-23
-
佐藤 洋一郎(1952~)/著
-
2 農耕と文化の伝播
25-85
-
高宮 広土(1959~)/著 山田 悟郎(1948~)/著 椿坂 恭代/著
-
3 ユーラシアのメロン仲間の系譜
97-155
-
藤下 典之/著
-
4 焼畑の生業サイクルと根栽類の貯蔵システム
185-228
-
細谷 葵/著
-
5 アジアのマメ・アジアの雑穀
241-288
-
柏木 純一(1948~)/著 小畑 弘己(1959~)/著 竹井 恵美子/著
-
6 照葉樹林文化論再考
307-344
-
山口 聡(1947~)/著
もどる