検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

軍需物資から見た戦国合戦  読みなおす日本史  

著者名 盛本 昌広/著
著者名ヨミ モリモト マサヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001962180一般書210.4/モリ/人文2(21)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000493078
書誌種別 図書
書名 軍需物資から見た戦国合戦  読みなおす日本史  
読みなおす日本史
著者名 盛本 昌広/著
著者名ヨミ モリモト マサヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2020.1
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-07112-3
ISBN 978-4-642-07112-3
分類記号9版 210.47
分類記号10版 210.47
書名ヨミ グンジュ ブッシ カラ ミタ センゴク カッセン
注記 洋泉社 2008年刊の再刊
内容紹介 合戦は兵士や人夫など人的資源の他に、城や栅を作る木材、矢や槍の材料の竹など、物的資源も必要となる、戦国大名はそれらをいかに調達し、かつ森林資源の再生を試みたのか。合戦の一側面を探る。
著者紹介 1958年横浜市生まれ。中央大学より博士(文学)学位授与。著書に「草と木が語る日本の中世」「本能寺の変」など。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代
件名3 合戦
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。