蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001195369 | 一般書 | 362/トツ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エマニュエル・トッド 荻野 文隆(1953~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001610998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の多様性 |
副書名 |
家族構造と近代性 |
著者名 |
エマニュエル・トッド/著
荻野 文隆(1953~)/訳
|
著者名ヨミ |
エマニュエル トッド オギノ フミタカ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
556p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-89434-648-2 |
分類記号9版 |
362 |
分類記号10版 |
362 |
書名ヨミ |
セカイ ノ タヨウセイ |
副書名ヨミ |
カゾク コウゾウ ト キンダイセイ |
注記 |
文献:p520~546 |
注記 |
原タイトル:La diversit〓 du monde |
注記 |
付:家族類型の分布図(1枚) |
内容紹介 |
内容紹介:意識的なイデオロギー以上に、無意識に働く家族をめぐる規制とタブー。宗教・無意識と近代性の連関を見るウェーバーやフロイトの慧眼を、非西洋中心主義的に捉え直し、家族構造から各地の多様性に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈エマニュエル・トッド〉1951年生まれ。ケンブリッジ大学歴史学博士。パリ政治学院を卒業。国立人口統計学研究所資料局長。著書に「帝国以後」「経済幻想」「移民の運命」など。 |
件名1 |
家族制度
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる