検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大利根川べりの記録  紀山文集 第9巻   

著者名 山本 秋広(1893~)/著
著者名ヨミ ヤマモト アキヒロ
出版者 山本秋広
出版年月 1964.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051664124一般○茨イ441.2/59/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052440300郷土図書L441.2/59/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052576368郷土図書L441.2/59/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000391919
書誌種別 郷土資料図書
書名 大利根川べりの記録  紀山文集 第9巻   
紀山文集
著者名 山本 秋広(1893~)/著
著者名ヨミ ヤマモト アキヒロ
出版者 山本秋広
出版年月 1964.4
ページ数 518p 図版
大きさ 19cm
分類記号9版 213
書名ヨミ オオトネガワベリ ノ キロク
件名1 利根川
郷土分類 441.2
言語区分 日本語



内容細目

1 利根の川船の種類と物資
2 利根水運の盛衰
3 取手より江戸への水戸街道
4 徳川前期に栄えた潮来
5 潮来節
6 式亭三馬の「潮来婦志」
7 みろく踊と女郎たちの「あやめ踊」
8 霞ケ浦に注ぐ川と入江
9 牛堀の帰帆
10 横利根川
11 水郷国定公園
12 須田誠太郎老の先祖
13 水戸藩の侍と農兵
14 土浦港高浜
15 土浦の色川三中と銚子の浜口儀兵衛
16 昔栄えた高浜河港
17 土浦の町人中島清兵衛
18 土浦旧藩主、土屋挙直の三ツ輪商社
19 出島村牛渡の名医、山本貞惇、大年の父子
20 麻生の旧藩主、新荘直陳
21 佃煮製造功労者、麻生の奥村吉郎兵衛
22 ワカサギを漁る帆曳網
23 小川村の水戸藩天狗党と藩外の攘夷党
24 麻生藩の尊攘組を掃討
25 麻生出身の内田信也老
26 小川村の郷校
27 延方の孔子廟
28 潮来の郷校
29 潮来の宮本茶村
30 麻生藩校の精義館
31 水戸烈公の水路による帰藩順路
32 三又沖に沈んだ石岡国分寺の女鐘
33 津軽黒石の法眼寺の鐘
34 潮来の長勝寺の鐘
35 信太と河内の二郡が合併して稲敷郡
36 稲敷に嫁いだ佐倉宗吾の娘
37 江戸崎城主の土岐治綱が佐竹に敗れる
38 江戸崎の大念寺
39 江戸崎の不動院と天海
40 竜ケ崎城主の土岐胤倫
41 竜ケ崎は佐竹や仙台伊達の領地
42 鰻の迷信と伝説
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。