蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000445906 | 一般書 | 611.3/コイ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000044499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
激変する米の市場構造と新戦略 |
著者名 |
小池 恒男(1941~)/著
|
著者名ヨミ |
コイケ ツネオ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-259-51741-4 |
分類記号9版 |
611.33 |
分類記号10版 |
611.33 |
書名ヨミ |
ゲキヘン スル コメ ノ シジョウ コウゾウ ト シンセンリャク |
内容紹介 |
内容紹介:米の生産、需給、価格、流通、消費についての動向を総合的に検討。食糧法施行後の農業、農政をとりまく状況をよみとき、日本の農業が抱える問題点と対応策を考える。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1941年東京都生まれ。京都大学大学院農学研究科修了。農学博士。現在、滋賀県立大学環境科学部教授。著書に「水田農業の総合的再編」「環境保全型農業の流通と販売」など。 |
件名1 |
米
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる