蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
律令国家と土地支配
|
著者名 |
三谷 芳幸/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ ヨシユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001920451 | 一般書 | 611.2/ミタ/ | 自然6(61) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002132573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
律令国家と土地支配 |
著者名 |
三谷 芳幸/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ ヨシユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
297,7p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-642-04603-9 |
分類記号9版 |
611.221 |
分類記号10版 |
611.221 |
書名ヨミ |
リツリョウ コッカ ト トチ シハイ |
内容紹介 |
内容紹介:律令田制について天聖令を用いた日中の比較を行い、日本古代土地制度の構造と展開を考察する。また、山野支配を通して王土思想の発展を追い、勧農における天皇の役割を中国皇帝と比較しつつ分析する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈三谷芳幸〉1967年香川県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。文部科学省教科書調査官。 |
件名1 |
土地制度-日本
|
件名2 |
律令
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる