蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100435872 | 児童書 | T548/ヒ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001939609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロボット創造学入門 岩波ジュニア新書 687 |
|
岩波ジュニア新書 |
著者名 |
広瀬 茂男(1947~)/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ シゲオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-00-500687-8 |
分類記号9版 |
548.3 |
分類記号10版 |
548.3 |
書名ヨミ |
ロボット ソウゾウガク ニュウモン |
内容紹介 |
内容紹介:地雷探知除去ロボットや、原子炉内検査をおこなうヘビ型ロボット、急斜面で土木作業をする四足歩行ロボットなど、さまざまなロボットをどのように開発したか解説。未来のロボットの形や心についても語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈広瀬茂男〉1947年東京生まれ。東京工業大学大学院機械宇宙システム専攻卓越教授。スーパーメカノシステム創造開発センター長。日本ロボット学会、日本機械学会フェロー。著書に「ロボット工学」など。 |
件名1 |
ロボット
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる