蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000882199 | 一般書 | 837.5/アン/ | 人文8(83) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安西 徹雄(1933~2008) 井上 健(1948~) 小林 章夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001187817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
翻訳を学ぶ人のために |
著者名 |
安西 徹雄(1933~2008)/編
井上 健(1948~)/編
小林 章夫/編
|
著者名ヨミ |
アンザイ テツオ イノウエ ケン コバヤシ アキオ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-1107-2 |
分類記号9版 |
837.5 |
分類記号10版 |
837.5 |
書名ヨミ |
ホンヤク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
注記 |
文献:p227~228 |
内容紹介 |
内容紹介:「翻訳はクリエイティヴな営みである!」 基礎から文芸・映像翻訳まで、多様な分野にわたり詳説。翻訳の歴史や、翻訳で作られた近代日本語など、文化生成の場としての豊かな翻訳の世界に迫る。現役翻訳者のコラムも収載。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈安西徹雄〉1933年生まれ。上智大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、上智大学名誉教授。 |
件名1 |
英語-解釈
|
件名2 |
翻訳
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる