蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051616603 | 一般書 | 789/211/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000406687 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
兵法秘伝考 |
著者名 |
戸部 新十郎(1926~2003)/著
|
著者名ヨミ |
トベ シンジュウロウ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
510p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-404-02185-2 |
分類記号9版 |
789.3 |
分類記号10版 |
789.3 |
書名ヨミ |
ヘイホウ ヒデンコウ |
内容紹介 |
内容紹介:一の太刀、燕返し、払捨刀、音無し、無想剣…日本剣道史に名高い諸流派の秘技を平易に解説し、それを編み出した剣客たちの逸話を紹介。また日本剣流の中核をなした25流50派の秘伝書を公開した画期的な古武道書。* |
著者紹介 |
著者紹介:1926年石川県生まれ。北国新聞社記者を経て、文筆活動に入る。1973年「安見隠岐の罪状」で直木賞候補に。他の作品に「蜂須賀小六」「服部半蔵」「考証 宮本武蔵」などがある。* |
件名1 |
剣道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる