蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001065521 | 一般書 | 904/ヤマ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ふくだ とよふみ なかの ひろみ(1956~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001379355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文学の衰退と再生への道 |
著者名 |
山形 和美(1934~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマガタ カズミ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
366,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7791-1196-X |
分類記号9版 |
904 |
分類記号10版 |
904 |
書名ヨミ |
ブンガク ノ スイタイ ト サイセイ エノ ミチ |
注記 |
文献:巻末p7~10 |
内容紹介 |
内容紹介:エリオットやヒリス・ミラー、カーモードをはじめ、世界の作家や批評家などの抱え込んだ内心の問題の中核を捉えなおすことによって、文学の本質を再確認し、文学言語の必要性とその復権への可能性を探る。 |
件名1 |
文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる