検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロケット飛しよう体の生産構造 〔1962〕 機械工業基礎調査報告書 37-N415   

出版者 日本機械工業連合会
出版年月 1963.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050002029一般書530/27/62-26閉架三丸書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルツハイマー病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000567863
書誌種別 図書
書名 ロケット飛しよう体の生産構造 〔1962〕 機械工業基礎調査報告書 37-N415   
副書名 ロケット飛しよう体の生産実態調査報告書
機械工業基礎調査報告書
出版者 日本機械工業連合会
出版年月 1963.3
ページ数 43p
大きさ 26cm
分類記号9版 559.5
分類記号10版 559.5
書名ヨミ ロケット ヒシヨウタイ ノ セイサン コウゾウ
副書名ヨミ ロケット ヒシヨウタイ ノ セイサン ジッタイ チョウサ ホウコクショ
注記 共同刊行:GM協議会
件名1 ミサイル
言語区分 日本語



内容細目

1 屋敷囲いとしての石垣を築く文化   1-6
漆原 和子/著
2 喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化・1・阿伝集落の例   7-31
漆原 和子/著
3 喜界島における屋敷囲いとしての石垣を作る文化・2・小野津集落の屋敷囲いとしての石垣   32-45
漆原 和子/著
4 渡名喜島における屋敷囲い   46-70
漆原 和子/著
5 九州南部と坂本における石垣の様式   71-87
漆原 和子/著
6 対馬における屋敷囲いとしての石垣   88-111
漆原 和子/著
7 四国宇和海沿岸における石垣   112-126
漆原 和子/著
8 高知県宿毛市沖の島における石垣   127-144
漆原 和子/ほか著
9 室戸岬における屋敷囲いとしての石垣   145-160
漆原 和子/著 藤塚 吉浩/著
10 紀伊半島における屋敷囲いとしての石垣   161-175
漆原 和子/著
11 澎湖列島と金門島における防風のための石垣   176-196
漆原 和子/著 陳 国彦/著
12 済州島における石垣の屋敷囲い   197-214
漆原 和子/著 勝又 浩/著
13 まとめ   215-231
漆原 和子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。