検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしくわかるモダンJavaScript入門    

著者名 掌田 津耶乃/著
著者名ヨミ ショウダ ツヤノ
出版者 秀和システム
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001544301一般書007.6/シヨ/自然0(00)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002104067
書誌種別 図書
書名 やさしくわかるモダンJavaScript入門    
著者名 掌田 津耶乃/著
著者名ヨミ ショウダ ツヤノ
出版者 秀和システム
出版年月 2012.11
ページ数 238p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-3565-9
分類記号9版 007.64
分類記号10版 007.64
書名ヨミ ヤサシク ワカル モダン ジャバ スクリプト ニュウモン
書名ヨミ ヤサシク ワカル モダン ジャヴァ スクリプト ニュウモン
内容紹介 内容紹介:JavaScriptの基礎から、オブジェクト指向言語としてのJavaScript、Webを自由自在に使いこなすための「DOMオブジェクト」までを解説。enchant.jsによるゲームの作り方も紹介する。
著者紹介 著者紹介:〈掌田津耶乃〉MacとWindowsの両プラットフォームでプログラミング関係の書籍を執筆し続ける。著書に「HTML5+JavaScriptで動く電子書籍アプリを自作する本」など。
件名1 プログラミング(コンピュータ)
件名2 オブジェクト指向
言語区分 日本語



内容細目

1 教育開発研究における計量的アプローチ   10-26
小川 啓一(1966~)/著 野村 真作/著
2 教育開発研究における質的アプローチ
沢村 信英(1960~)/著
3 教育開発を社会学する   48-66
山田 肖子/著
4 教育開発研究における教室からの視点   67-87
馬場 卓也/著
5 教育の地方分権化と初等教育無償化政策の矛盾   90-109
笹岡 雄一/著 西村 幹子/著
6 女子就学振興政策の社会経済開発効果   110-121
黒田 一雄(1966~)/著
7 パキスタンにおけるパラフォーマル教育の可能性   122-142
高柳 妙子/著
8 ケニアの牧畜社会における学校の意味   143-159
内海 成治/著
9 ボリビアにおける教育政策形成の構図   160-180
岡村 美由規/著
10 発展途上国の教育「セクター・プログラム支援」をめぐる政治経済学的接近   182-201
廣里 恭史(1958~)/著
11 発展途上国に対する初等教育支援   202-221
北村 友人/著
12 スキル・ディベロプメントへの国際協力   222-242
吉田 和浩/著
13 ジェンダー平等を目指した女子教育の拡充   243-254
勝間 靖/著
14 留学効果評価のための能力開発論からのアプローチ   255-273
黒田 則博/著
15 教育援助プロジェクトの事後評価
長尾 真文/著
16 国際教育協力事業の評価   295-317
牟田 博光/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。