検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桂史紀要 第12号  うぐいすの郷・かつら 

著者名 桂村史談会/〔編〕
著者名ヨミ カツラムラ シダンカイ
出版者 桂村史談会
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052300520郷土図書L202/カツ1/12閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001052634316郷土図書L202/カツ1/12郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000634519
書誌種別 郷土資料図書
書名 桂史紀要 第12号  うぐいすの郷・かつら 
著者名 桂村史談会/〔編〕
著者名ヨミ カツラムラ シダンカイ
出版者 桂村史談会
出版年月 1988.3
ページ数 88p(図版共)
大きさ 26cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ カツラシ キヨウ
件名1 桂村(茨城県)-歴史-雑誌
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 「手這坂」と田端   1-5
大森 清/著
2 天満宮と兵庫内   6-7
山形 実/著
3 千代橋の歴史   7-10
広木 郁夫/著 加藤木 徳一郎/著
4 風物と産業   11-17
広木 次男/著
5 ふるさとの学校   18-38
加藤 太一郎/著
6 高久の八景   38-41
三村 信/著
7 桂村の寺院   41-44
河崎 藤太郎/著
8 那珂川散歩と大山城を偲ぶ   45-62
徳宿 邦忠/著
9 生活風景(かつてはこのような風景もありました)   52-62
神賀 俊雄/著
10 わが村の地形二三について   63-69
所 价二/著
11 道路の今昔と山   70-72
江幡 武/著
12 桂村の神社めぐり   73-88
所 正二/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。