蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の腎移植はどう変わったか
|
著者名 |
高橋 幸春/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ユキハル |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001895646 | 一般書 | 494.9/タカ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 銀平 日本化学会 井上 晴夫 齊藤 幸一 島崎 恒藏 宮崎 あかね
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000427432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の腎移植はどう変わったか |
副書名 |
60年代から修復腎移植再開まで |
著者名 |
高橋 幸春/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ユキハル |
出版者 |
えにし書房
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908073-64-9 |
ISBN |
978-4-908073-64-9 |
分類記号9版 |
494.93 |
分類記号10版 |
494.93 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ジンイショク ワ ドウ カワッタカ |
副書名ヨミ |
ロクジュウネンダイ カラ シュウフク ジンイショク サイカイ マデ |
内容紹介 |
腎不全がほぼ死を意味した時代から、修復腎移植再開まで。日本の腎移植を巡る社会の変容を、長期にわたる綿密な取材で丁寧にたどり、多くの問題点を浮かび上がらせる。『医薬経済』『月刊潮』連載等を単行本化。 |
著者紹介 |
早稲田大学卒業。フリーライター。「蒼氓の大地」で第13回講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「悔恨の島ミンダナオ」「絶望の移民史」など。 |
件名1 |
腎臓移植-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる