検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バロック時代の「3大テノール」    

著者名 イアン・ボストリッジ(T)
著者名ヨミ イアン ボストリッジ
出版年月 20101020


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600183279CD36/252/オムニバス視聴覚館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001001889879
書誌種別 CD
書名 バロック時代の「3大テノール」    
著者名 イアン・ボストリッジ(T)   イングリッシュ・コンサート   バーナード・ラバディ(C)
著者名ヨミ イアン ボストリッジ イングリッシュ ・ コンサート バーナード ・ ラバディ
出版年月 20101020
書名ヨミ バロック ジダイ ノ 3ダイ テノール
書名ヨミ バロック ジダイ ノ サンダイ テノール
注記 2009.11 2010.2;18世紀にカストラートを向こうにまわし、熱狂的な人気を誇った3大テノールともいうべき歌手がいた。ビアード、ボロジーニ、ファブリ、この3人のレパートリーをボストリッジが歌い分けるという画期的なアルバム。
件名1 クラシック・歌劇
言語区分 日本語



内容細目

1 歌劇「ドン・キショッテ(ドン・キホーテ)」~ここで吊り下げられているが   歌劇「ドン・キショッテ(ドン・キホーテ)」~ここで吊り下げられているが
コンティ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
2 オラトリオ「ヘルクレス」~北国の川が凍りつき   オラトリオ「ヘルクレス」~北国の川が凍りつき
ジョージ・フレデリック・ヘンデル イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
3 オラトリオ「ヘルクレス」~神々も天上の御座から下りて   オラトリオ「ヘルクレス」~神々も天上の御座から下りて
ジョージ・フレデリック・ヘンデル イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
4 歌劇「ポントの女王アルシルダ」~情け容赦もない逆境だが   歌劇「ポントの女王アルシルダ」~情け容赦もない逆境だが
アントニオ・ヴィヴァルディ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
5 歌劇「バヤゼット」~力強く嬉々として死に臨みたい   歌劇「バヤゼット」~力強く嬉々として死に臨みたい
ガスパリーニ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
6 歌劇「タメルラーノ」~力強く嬉々として死に臨みたい   歌劇「タメルラーノ」~力強く嬉々として死に臨みたい
ジョージ・フレデリック・ヘンデル イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
7 劇音楽「ロザモンド」~立ち上がれ,栄光よ,立ち上がれ   劇音楽「ロザモンド」~立ち上がれ,栄光よ,立ち上がれ
アーン イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
8 オラトリオ「ヨアス」~知っています,危険ですが   オラトリオ「ヨアス」~知っています,危険ですが
アントニオ・カルダーラ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
9 歌劇「インドの王ポーロ」~野蛮で無作法な   歌劇「インドの王ポーロ」~野蛮で無作法な
ジョージ・フレデリック・ヘンデル イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
10 歌劇「マルコ・アッティーリオ・レーゴロ」~もしどの風が   歌劇「マルコ・アッティーリオ・レーゴロ」~もしどの風が
アレッサンドロ・スカルラッティ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
11 歌劇「エジプトのジュリオ・チェーザレ(ジュリアス・シーザー)」~私が行く道に付き添い護ってください   歌劇「エジプトのジュリオ・チェーザレ(ジュリアス・シーザー)」~私が行く道に付き添い護ってください
ジョージ・フレデリック・ヘンデル イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
12 歌劇「アテナイデ」~お前をこの胸に抱きしめよう   歌劇「アテナイデ」~お前をこの胸に抱きしめよう
アントニオ・ヴィヴァルディ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
13 歌劇「イペルメストラ」~私の死で癒しましょう   歌劇「イペルメストラ」~私の死で癒しましょう
アントニオ・ヴィヴァルディ イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
14 セレナータ「ソロモン」~やわらかに吹け,おお,南のそよ風よ   セレナータ「ソロモン」~やわらかに吹け,おお,南のそよ風よ
ボイス イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
15 「王の狩り」~早朝の角笛で   「王の狩り」~早朝の角笛で
ジョン・ガリアード イアン・ボストリッジ/T イングリッシュ・コンサート バーナード・ラバディ/指揮
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。