蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054460280 | 一般書 | 133/フナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
狩野 芳崖 橋本 雅邦 円山 応挙 日本美術 中国美術
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001914594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代哲学への挑戦 放送大学教材 |
|
放送大学教材 |
著者名 |
船木 亨/著
|
著者名ヨミ |
フナキ トオル |
出版者 |
放送大学教育振興会
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-595-31248-9 |
分類記号9版 |
133 |
分類記号10版 |
133 |
書名ヨミ |
ゲンダイ テツガク エノ チョウセン |
内容紹介 |
内容紹介:20世紀の哲学と非哲学の関係を総括し、これからの哲学の確かな道筋を模索。現代を駆け抜けて未来へと向かう思考の方向性を示す。「問と思索をどのように進めて問題の在りかを発見していくか」という哲学的な姿勢を学べる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈船木亨〉1952年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。専修大学文学部哲学科教授。著書に「ドゥルーズ」など。 |
件名1 |
哲学-歴史-近代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる