蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052314646 | 一般書 | 693/89/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黒田 基樹(1965~) 佐藤 博信(1946~) 滝川 恒昭(1956~) 盛本 昌広(1958~)
日本-歴史-室町時代-史料 千葉県-歴史-史料
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000373827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
横浜にあったフランスの郵便局 |
副書名 |
幕末・明治の知られざる一断面 |
著者名 |
松本 純一(1933~)/著
|
著者名ヨミ |
マツモト ジュンイチ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 |
260,29p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-02545-X |
分類記号9版 |
693.21 |
分類記号10版 |
693.21 |
書名ヨミ |
ヨコハマ ニ アッタ フランス ノ ユウビンキョク |
副書名ヨミ |
バクマツ メイジ ノ シラレザル イチダンメン |
注記 |
関連事項年表:巻末p9~18 |
内容紹介 |
内容紹介:欧米諸国が開国直後の日本に開設した在日外国郵便局のうちフランスの横浜郵便局は慶応元年から明治13年まで存続した。近代日本の発足と日仏交流の数々の秘話を多数の図版とともに国際的に著名な郵趣コレクターの著者が描く。 |
件名1 |
郵便事業-歴史
|
件名2 |
外国郵便-歴史
|
件名3 |
郵便局-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる