蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001109451 | 一般書 | 318.2/タム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大石 学(1953~) 佐藤 宏之(1975~) 小宮山 敏和(1976~) 野口 朋隆(1971~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001520820 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自治体格差が国を滅ぼす 集英社新書 0422 |
|
集英社新書 |
著者名 |
田村 秀(1962~)/著
|
著者名ヨミ |
タムラ シゲル |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-08-720422-3 |
分類記号9版 |
318.2 |
分類記号10版 |
318.2 |
書名ヨミ |
ジチタイ カクサ ガ クニ オ ホロボス |
注記 |
文献:p219~221 |
内容紹介 |
内容紹介:豊かな財政の「勝ち組」自治体と、負債にあえぐ「負け組」自治体。自治体格差はなぜ生まれ、拡大し続けているのか。代表的な9つの自治体を取り上げ、その実態をつぶさに検証し、是正に向けた具体的な方策を提言する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田村秀〉1962年生まれ。東京大学工学部卒業。自治省入省、香川県企画調整課長、三重県財政課長を経て、新潟大学法学部教授。著書に「データの罠」「市長の履歴書」「道州制・連邦制」など。 |
件名1 |
地方自治-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる