蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140449305 | 児童書 | 210/ヒ/5 | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨアンナ・ルドニャンスカ 田村 和子(1944~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001910166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Jr.日本の歴史 5 天下泰平のしくみ |
著者名 |
平川 南(1943~)/編集委員
五味 文彦(1946~)/編集委員
大石 学(1953~)/編集委員
大門 正克(1953~)/編集委員
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ ミナミ ゴミ フミヒコ オオイシ マナブ オオカド マサカツ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-09-293015-5 |
分類記号9版 |
210.1 |
分類記号10版 |
210.1 |
書名ヨミ |
ジュニア ニホン ノ レキシ |
注記 |
日本と世界の歴史年表:p300~303 |
内容紹介 |
内容紹介:どうして250年間も平和な時代がつづいたのだろう? 江戸幕府が成立し、全国で道路や航路が整い、地方や庶民へと高度な文化が広まっていくありさまを、史料や地図などの図版とともに紹介します。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈平川南〉国立歴史民俗博物館館長。山梨県立博物館館長。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-江戸時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる