蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
指定管理者制度-文化的公共性を支えるのは誰か
|
著者名 |
小林 真理/編著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マリ |
出版者 |
時事通信出版局
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001010311 | 一般書 | 709.1/コバ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マウリッツ・コルネリス・エッシャー コートネイ・ワトソン・マッカーシー 菊池 由美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001349146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
指定管理者制度-文化的公共性を支えるのは誰か |
著者名 |
小林 真理/編著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ マリ |
出版者 |
時事通信出版局
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7887-0661-X |
分類記号9版 |
709.1 |
分類記号10版 |
709.1 |
書名ヨミ |
シテイ カンリシャ セイド ブンカテキ コウキョウセイ オ ササエル ノワ ダレカ |
内容紹介 |
内容紹介:公共施設の管理・運営へ民間企業も参入させる「指定管理者制度」。文化施設に適用する場合の問題点を改めて確認し、文化施設の運営のあり方について様々な立場、あるいは方法で、新たな方向性を模索してきた試みを紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小林真理〉1963年東京都生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科助教授。著書に「文化権の確立に向けて」ほか。 |
件名1 |
文化政策
|
件名2 |
社会教育施設
|
件名3 |
指定管理者制度
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる