蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
情報戦の時代
|
著者名 |
加藤 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
カトウ テツロウ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001084282 | 一般書 | 311.1/カト/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001453420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
情報戦の時代 |
副書名 |
インターネットと劇場政治 |
著者名 |
加藤 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
カトウ テツロウ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7634-0493-0 |
分類記号9版 |
311.13 |
分類記号10版 |
311.13 |
書名ヨミ |
ジョウホウセン ノ ジダイ |
副書名ヨミ |
インターネット ト ゲキジョウ セイジ |
内容紹介 |
内容紹介:インターネットは21世紀の政治にどのような可能性を切り開いたか? 情報をめぐる政治、インターネットを用いた政治についての研究であり、実践記録である一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈加藤哲郎〉1947年生まれ。東京大学法学部卒業。一橋大学教授。専門は政治学。インターネット上で「ネチズン・カレッジ」主宰。著書に「国境を越えるユートピア」「象徴天皇制の起源」など。 |
件名1 |
政治社会学
|
件名2 |
情報と社会
|
件名3 |
インターネット
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる