検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井上ひさし  日本の演劇人  

著者名 扇田 昭彦(1940~)/責任編集
著者名ヨミ センダ アキヒコ
出版者 白水社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001450723一般書912.6/セン/人文9(91)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001964667
書誌種別 図書
書名 井上ひさし  日本の演劇人  
日本の演劇人
著者名 扇田 昭彦(1940~)/責任編集
著者名ヨミ センダ アキヒコ
出版者 白水社
出版年月 2011.9
ページ数 243p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-560-09412-9
分類記号9版 912.6
分類記号10版 912.6
書名ヨミ イノウエ ヒサシ
内容紹介 内容紹介:井上ひさしが『the座』で書き続けた「前口上」、未完連載「服部良一物語」のほか、編者・扇田昭彦によるインタビューと、こまつ座のために井上ひさしが書いた戯曲の流れをたどった論考を収録。全戯曲初演一覧も掲載。
著者紹介 著者紹介:〈扇田昭彦〉1940年生まれ。国際演劇評論家協会(AICT)日本センター会長、静岡文化芸術大学教授等を務めた。「現代演劇の航海」で芸術選奨新人賞、「唐十郎の劇世界」でAICT演劇評論賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目

1 服部良一物語   10-69
井上 ひさし/著
2 物語と笑い・方法序説   72-98
井上 ひさし/述 扇田 昭彦/聞き手
3 「昭和庶民伝」三部作を書き上げた井上ひさしに聞く   99-105
井上 ひさし/述 扇田 昭彦/聞き手
4 渋谷を変えた劇場でダークな喜劇の実験   106-111
井上 ひさし/述 扇田 昭彦/聞き手
5 「the座」前口上集   114-214
井上 ひさし/著
6 「時間のユートピア」を目指して   216-231
扇田 昭彦/著
7 井上ひさし全戯曲初演一覧   233-237
こまつ座/編
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。