蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000516268 | 一般書 | 210.3/イシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000872510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忘れられた上代の都「伊都国日向の宮」 |
著者名 |
石井 好(1946~)/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ヨシミ |
出版者 |
郁朋社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87302-169-3 |
分類記号9版 |
210.3 |
分類記号10版 |
210.3 |
書名ヨミ |
ワスレラレタ ジョウダイ ノ ミヤコ イトコク ヒナタ ノ ミヤ |
注記 |
文献:p158~160 |
内容紹介 |
内容紹介:卑弥呼=天照大神であるとする安本式古代年代論をもとに、地名を手がかりに数理解析を用いるという独自の実験・検証で証拠を提示。戦後弾圧され続けた記紀神話の復権をめざす歴史研究書。 |
著者紹介 |
著者紹介:1946年千葉県生まれ。東京電機大学大学院工学研究科修了。都立航空工業高等専門学校航空機体工学科助手、講師、助教授を経て、現在、同学校電子工学科教授、東京電機大学非常勤講師。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる