蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052246194 | 一般書 | 369/266/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イバ・ママチェク ジョン・イーストコット 小宮 輝之(1947~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000563435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の水害 |
副書名 |
天災か人災か |
著者名 |
小出 博/編著
|
著者名ヨミ |
コイデ,ハク |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1954 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
書名ヨミ |
ニホン ノ スイガイ |
副書名ヨミ |
テンサイ カ ジンサイ カ |
注記 |
内容:荒れはてる祖国の山河(小出博) 水害をもたらすものは何か(小出博) 水害の影響は広くかつ深い(佐藤武夫) 万全の対策は立てられているか(佐藤武夫) 山と谷と川そして平野と農業と(小出博) われわれの祖先も水害と闘った(甲斐原一朗) 治水技術の発達をゆがめた諸矛盾(甲斐原一朗) 国土総合開発で水害は防げるか(小出博) |
件名1 |
風水害
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる