蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
四世桂米団治寄席随筆
|
著者名 |
桂 米團治/著
|
著者名ヨミ |
カツラ ヨネダンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001485711 | 一般書 | 779.1/カツ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
庄司 順一(1949~2011) 鈴木 力 宮島 清(1959~) 鈴木 力
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001509701 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
四世桂米団治寄席随筆 |
著者名 |
桂 米團治/著
桂 米朝(3代目)/編
|
著者名ヨミ |
カツラ ヨネダンジ カツラ ベイチョウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-00-025458-8 |
分類記号9版 |
779.13 |
分類記号10版 |
779.13 |
書名ヨミ |
ヨンセイ カツラ ヨネダンジ ヨセ ズイヒツ |
注記 |
四世桂米団治年譜:p339~365 |
注記 |
布装 |
内容紹介 |
内容紹介:先達の芸や面影までも鮮やかに蘇らせる描写力。読者を捉えて放さない構成の妙。洒落た文体。落語を見つめる真摯な目。戦時下でも衰えぬ批判精神-。落語家・四世桂米団治の著作集。近世落語家伝、随筆、落語台本などを収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈桂米団治〉明治29~昭和26年。大阪生まれ。噺家。16歳で三代目桂米団治に入門、桂米之助(二代目)を名乗る。昭和18年四代目桂米団治を継ぐ。 |
件名1 |
落語
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる