蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000261394 | 一般書 | 229.2/ニジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
吉野 直行(1950~) 塩澤 修平 嘉治 佐保子(1960~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000597142 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
20世紀夜明けの沿海州 |
副書名 |
デルス・ウザーラの時代と日露のパイオニアたち |
著者名 |
北海道北方博物館交流協会/編
加藤 九祚/監修
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ホッポウ ハクブツカン コウリュウ キョウカイ カトウ キュウゾウ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
174p 図版16p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89453-079-1 |
分類記号9版 |
229.2 |
分類記号10版 |
229.2 |
書名ヨミ |
ニジッセイキ ヨアケ ノ エンカイシュウ |
副書名ヨミ |
デルス ウザ-ラ ノ ジダイ ト ニチロ ノ パイオニアタチ |
注記 |
文献:p171 |
内容紹介 |
内容紹介:20世紀初頭、ほとんど未開の地域だった沿海州の自然やそこに生きる人々の様子を紹介した探検家・アルセニエフに焦点を当て、彼の業績や当時の極東の様子、そこに進出した日本人商人などについてまとめる。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
ウラジオストク-歴史
|
件名2 |
日本人(ロシア在留)-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 地域投資信託、地域ファンドによる新たな地域投資
1-20
-
吉野 直行/著
-
2 地域活性化の観点からみた国内資金供給構造の課題と方向性
21-55
-
赤井 厚雄(1963~)/著
-
3 ふるさと投資
57-77
-
杉元 宣文/著
-
4 ふるさと投資ファンド
79-100
-
小松 真実(1975~)/著
-
5 ふるさと投資ファンド
101-116
-
森田 結花/著
-
6 ふるさと投資・課題と展望
117-128
-
塩沢 修平/著
もどる