蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鮎川哲也の論理
|
著者名 |
三國 隆三/著
|
著者名ヨミ |
ミクニ リュウザ |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000168698 | 一般書 | 910.28/アユ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 新聞記者
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000462299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鮎川哲也の論理 |
副書名 |
本格推理ひとすじの鬼 |
著者名 |
三國 隆三/著
|
著者名ヨミ |
ミクニ リュウザ |
出版者 |
展望社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88546-021-2 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
アユカワ テツヤ ノ ロンリ |
副書名ヨミ |
ホンカク スイリ ヒトスジ ノ オニ |
注記 |
F・W・クロフツ全作品目録:p242~243 鮎川哲也全作品目録と索引:p244~254 |
内容紹介 |
内容紹介:本格推理ひとすじに歩んだ稀有の作家・鮎川哲也。作品が生まれるまでの経過や、これまでタブーとされてきたトリックに大胆に触れ、その魅力を探る。巻末に鮎川本人の知られざるエッセイを掲載。 |
著者紹介 |
著者紹介:1928年旧樺太生まれ。東京大学卒業。講談社入社、書籍などの編集者を経て文筆生活に。著書に「誘拐トリックス」「子どもを殺すな!」「ある塾教育」ほか。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる