蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新知りたいことがパッとわかる年金のしくみと手続きがすっきりわかる本
|
著者名 |
多田 智子/著
|
著者名ヨミ |
タダ トモコ |
版表示 |
改訂 |
出版者 |
ソーテック社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002358057 | 一般書 | 364.6/タダ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 洋一郎(1952~) 谷口 真人(1959~)
世界史 人間生態学 環境(地理学) 砂漠
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000794779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新知りたいことがパッとわかる年金のしくみと手続きがすっきりわかる本 |
著者名 |
多田 智子/著
|
著者名ヨミ |
タダ トモコ |
版表示 |
改訂 |
出版者 |
ソーテック社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8007-2114-3 |
ISBN |
978-4-8007-2114-3 |
分類記号9版 |
364.6 |
分類記号10版 |
364.6 |
書名ヨミ |
サイシン シリタイ コト ガ パット ワカル ネンキン ノ シクミ ト テツズキ ガ スッキリ ワカル ホン |
内容紹介 |
年金の基礎や年金をもらうときの事前準備、60歳から65歳までの年金、65歳・70歳の年金、年金と60歳以降のライフプラン、年金の請求方法、困ったときの対処法などについて、図表を交えてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
法政大学大学院イノベーションマネジメント専攻にてMBA取得。特定社会保険労務士。多田国際社会保険労務士法人経営。著書に「育児・介護休業のすべて」など。 |
件名1 |
年金
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 イエローベルトにおける人と自然の相互作用
6-19
-
佐藤 洋一郎(1952~)/著
-
2 メソポタミアの環境史
22-39
-
渡辺 千香子/著
-
3 楼蘭はなぜ滅んだのか
40-53
-
伊藤 敏雄/著
-
4 砂漠にさまよう舟
54-71
-
細谷 葵/著
-
5 秦漢帝国と黄土地帯
72-86
-
村松 弘一(1971~)/著
-
6 モンゴルにおける遊牧
88-97
-
小長谷 有紀/著
-
7 環境変化となりわい動態
98-111
-
石山 俊/著
-
8 アラビア半島におけるヒマー保全システムの歴史
112-127
-
ルトファッラー・ガリー/著 縄田 浩志/訳
-
9 初期農耕誕生へのプロセス
130-152
-
有村 誠/著
-
10 適応としての移動
154-167
-
窪田 順平/著
-
11 イエローベルトとブルーベルトが出会うところ
168-189
-
縄田 浩志/著
-
12 動く人々・動く境界
192-207
-
中尾 正義/著
-
13 インダス文明の文明環境史
208-223
-
長田 俊樹/著
もどる