蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本人なら知っておきたい神道 KAWADE夢新書 S401
|
著者名 |
武光 誠/著
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001995800 | 一般書 | 170/タケ/ | 人文1(17) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フリードリヒ・シュレーゲル 酒田 健一(1934~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000519309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人なら知っておきたい神道 KAWADE夢新書 S401 |
副書名 |
神道から日本の歴史を読む方法 |
|
KAWADE夢新書 |
著者名 |
武光 誠/著
|
著者名ヨミ |
タケミツ マコト |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-50401-8 |
ISBN |
978-4-309-50401-8 |
分類記号9版 |
170 |
分類記号10版 |
170 |
書名ヨミ |
ニホンジン ナラ シッテ オキタイ シントウ |
副書名ヨミ |
シントウ カラ ニホン ノ レキシ オ ヨム ホウホウ |
注記 |
2003年刊の新装版 |
内容紹介 |
しきたり、風習、ものの感じ方…。私たちの生活に深くかかわる神道とは、どのようなものなのか。日本人はなにゆえに神道を必要とし、後世に伝えてきたのか。知られざるこの国の原点をさぐり、明らかにしていく。 |
著者紹介 |
1950年生山口県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。文学博士。専攻は、日本古代史、歴史哲学。著書に「日本人なら知っておきたい日本」など。 |
件名1 |
神道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる