蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
転倒予防のための運動機能向上トレーニングマニュアル
|
著者名 |
植松 光俊/編集
|
著者名ヨミ |
ウエマツ ミツトシ |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001572377 | 一般書 | 493.1/ウエ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002165005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
転倒予防のための運動機能向上トレーニングマニュアル |
著者名 |
植松 光俊/編集
下野 俊哉/編集
|
著者名ヨミ |
ウエマツ ミツトシ シモノ トシヤ |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-524-26772-9 |
分類記号9版 |
493.185 |
分類記号10版 |
493.185 |
書名ヨミ |
テントウ ヨボウ ノ タメ ノ ウンドウ キノウ コウジョウ トレーニング マニュアル |
注記 |
文献:p109~111 |
内容紹介 |
内容紹介:転倒を防ぐための基礎的知識や、リスクレベルに応じた実際の各運動プログラムの実践方法と注意点を豊富なイラストで解説。介護予防二次アセスメント票、老研式活動能力指数など、運動効果判定チャートの実際の記入例も紹介。 |
件名1 |
老年医学
|
件名2 |
転倒予防
|
件名3 |
運動療法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる