蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
陸軍兵器発達史 光人社NF文庫
|
著者名 |
木俣 滋郎/著
|
著者名ヨミ |
キマタ ジロウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054781024 | 一般書 | 559.0/キマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョゼフ・カーマン リチャード・タラスキン ジャン=ジャック・ナティエ 福中 冬子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000441713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陸軍兵器発達史 光人社NF文庫 |
副書名 |
明治建軍から本土決戦まで |
|
光人社NF文庫 |
著者名 |
木俣 滋郎/著
|
著者名ヨミ |
キマタ ジロウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7698-2241-3 |
分類記号9版 |
559.021 |
分類記号10版 |
559.021 |
書名ヨミ |
リクグン ヘイキ ハッタツシ |
書名ヨミ |
テイコク リクグン ヘイキコウ |
副書名ヨミ |
メイジ ケングン カラ ホンド ケッセン マデ |
注記 |
「帝国陸軍兵器考」(雄山閣出版 昭和49年刊)の改題 |
件名1 |
兵器-歴史
|
件名2 |
陸軍-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 音楽学と実証主義
7-39
-
ジョゼフ・カーマン/著
-
2 修正〈改訂〉の修正
47-84
-
リチャード・タラスキン/著
-
3 音楽作品の唯名論的理論
89-127
-
リディア・ゲーア/著
-
4 意図としてのオーセンティシティー
131-171
-
ピーター・キヴィー/著
-
5 オペラ
183-198
-
スーザン・マクラリー/著
-
6 ブリテンのオペラにおけるエロスとオリエンタリズム
203-228
-
フィリップ・ブレット/著
-
7 当代音楽のジェンダー化
233-257
-
スザンヌ・キュージック/著
-
8 オペラ、あるいは女性の具声化
261-304
-
キャロリン・アバテ/著
-
9 言語学
315-337
-
ジャン=ジャック・ナティエ/著
-
10 音楽的意味の理論化
343-382
-
ニコラス・クック/著
-
11 アドルノによる後期ベートーヴェン創作様式の検証
387-426
-
ローズ・ローゼンガード・サボトニック/著
もどる