蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文学におけるマニエリスム 平凡社ライブラリー 769
|
著者名 |
グスタフ・ルネ・ホッケ/著
|
著者名ヨミ |
グスタフ ルネ ホッケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001428240 | 一般書 | 902.0/ホツ/ | 人文9(90) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
存在論 原子力 東日本大震災(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002076324 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文学におけるマニエリスム 平凡社ライブラリー 769 |
副書名 |
言語錬金術ならびに秘教的組み合わせ術 |
|
平凡社ライブラリー |
著者名 |
グスタフ・ルネ・ホッケ/著
種村 季弘/訳
|
著者名ヨミ |
グスタフ ルネ ホッケ タネムラ スエヒロ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
703p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
978-4-582-76769-8 |
分類記号9版 |
902.06 |
分類記号10版 |
902.06 |
書名ヨミ |
ブンガク ニ オケル マニエリスム |
副書名ヨミ |
ゲンゴ レンキンジュツ ナラビニ ヒキョウテキ クミアワセジュツ |
注記 |
文献:p616~643 |
注記 |
原タイトル:Manierismus in der Literatur |
注記 |
「文学におけるマニエリスム 1・2」(現代思潮社 1971年刊)の合本 |
内容紹介 |
内容紹介:美術史の局所から解放された概念「マニエリスム」の文学における展開の諸相と本体とを、厖大な事例を引証してとらえる圧倒的な書物。「迷宮としての世界」姉妹編。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈グスタフ・ルネ・ホッケ〉1908~85年。ドイツの文筆家、文化史家。著書に「迷宮としての世界」「絶望と確信」「マグナ・グラエキア」など。 |
件名1 |
文学-歴史
|
件名2 |
マニエリスム
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる