蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001013547 | 一般書 | 524.9/ホサ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001252447 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地震に強い家に住みたい |
副書名 |
正しい耐震診断とは しっかりした耐震補強とは |
著者名 |
保坂 貴司(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ タカシ |
出版者 |
暮しの手帖社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7660-0122-2 |
分類記号9版 |
524.91 |
分類記号10版 |
524.91 |
書名ヨミ |
ジシン ニ ツヨイ イエ ニ スミタイ |
書名ヨミ |
ツヨイ イエズクリ |
副書名ヨミ |
タダシイ タイシン シンダン トワ シッカリ シタ タイシン ホキョウ トワ |
注記 |
「強い家づくり」(2002年刊)の改題改訂|参考文献:205p |
内容紹介 |
内容紹介:あなたの住宅は地震への備え、十分ですか? まずは耐震診断から。正しい診断こそ安心の第一歩。耐震診断、耐震補強の専門家が地震に強い家、弱い家、補強、木造建物の注意点について豊富な経験と実例から説く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈保坂貴司〉1948年東京都生まれ。工学院大学専修学校卒業。(有)匠建築を設立。現在、同社代表取締役、既存建物耐震補強研究会代表、日本建築学会会員。著書に「「釘」が危ない!」など。 |
件名1 |
耐震建築
|
件名2 |
住宅建築
|
件名3 |
木構造
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる